みなさんももうご覧になったと思いますがINSTA360 から新しいカメラが発表されますね。 これ GO2 の後継機ですよね。注目すべき点はケースにディスプレイが搭載されるってこと […]
insta360 app と studio がアップデートしてスマホでリフレームしたデータをデスクトップで読み込める様になりました。 insta360 app:スマホ版アプリのこと […]
とっても高価な insta360 ONE R(S) LEICA360°モジュール、前後にむきだしの2つのレンズは命です。 「全力で傷や割れから守る」ために考えられる方法は「レンズガ […]
INSTA360から僕にとっては夢の様なカメラが発売されました! LEICA 1inch 360°カメラです。360°動画があの高画質で記録できる様になります。とはいってもまだ実際 […]
充電式見えない自撮り棒 が INSTA360 の純正アクセサリーとして発売されました。 収縮時で 33cm と言うことで持ち運びに不便そうなので、そこまで魅力的ではなかったものの使 […]
INSTA360 ONE R 4K モジュールで水平維持が使えるようになりました。今回は水平維持機能を使ってみた感想と注意点をお送りします。 水平維持機能とは 撮影中にカメラが傾い […]
前回は日中(曇り)の影響を検証して「ほぼ影響なし」と個人的な感想を持ちましたが、今回はもっと影響が出るであろう夜のライトに関して検証してみたいと思います。 夜 夜の光はよく映り込み […]
やっと届いた INSTA360 ONE X2 のプレミアムレンズ保護をつけて動画への影響の程を確認してみました。 注)INSTA360 は プレミアムレンズ保護は まだ App で […]
コロナも関係あるのかしら? ちょっともういらないかなぁ とか思い始めてたりもしていた INSTA360 ONE X2 用の交換バッテリーがやっと入荷したので注文してありました。 A […]
ONE X2 を使い始めてしばらく経ちました。本体と一緒に購入したアイテムや後から購入したオプションもありますが、常に使っているのはお決まりのアイテムです。 今回はそんな常に使って […]