起動

Feiyu Pocket の方が FIMI PALMに比べて2から3秒早く録画開始可能です。

FIMI PALM には起動時に録画を開始するモードがありますが、起動直後に録画を開始すると映像と音声がずれる問題あり(僕のカメラだけ?10秒程まってから撮影することでズレないで撮影可能)

FIMI PALM はいつでも起動時にレンズが水平にセットされるので個人的には使いやすいです。

FIMI PALM
  • 起動時に録画開始するモードがある(便利だけど問題あり)
  • ジンバルモードに関わらず起動時はレンズが水平になる(便利)
Feiyu Pocket
  • PANモードの時のみ起動時にレンズが水平になるそれ以外はカメラが向いている方を向く(不便)
Feiyu Pocketが2秒以上早く録画開始できます
FIMI PALMは起動と同時に開始出来るモードがある(要注意点あり)
FIMI PALM いつでも起動時はレンズが水平を向きます
Feiyu Pocket PANモード以外は起動時にレンズがカメラの向きを向く

録画中

FIMI PALM
  • 録画中にディスプレイがOFFになるモードがある(省電力でよい)
  • 録画中インジケータは映像内に表示されるので見辛い。白っぽいところを撮影している時は目視不可能

Feiyu Pocket

  • 録画中のインジケータは映像の外に表示されるのでみやすい
FIMI PALMには一定時間経過後にスクリーンをロック出来る設定がある
FIMI PALM は録画中の表示が映像の中に入っていて見辛い

充電に関して

FIMI PALM
  • どんなに充電しても緑のランプが永遠に点滅、満タンになったかどうかわからない
Feiyu Pocket
  • 充電中は赤ランプ、満タンで緑になるので普通にわかりやすい
左:FIMI PALM どんなに充電しても緑に点滅
右:Feiyu Pocket 充電中は赤で完了すると緑に

電池の持ち具合(条件は不明)

FIMI PALM
  • 240分(公称値)
Feiyu Pocket

270分(公称値)

録画時間とファイル分割

どちらのカメラも一定時間録画するとファイルが分割されますが、動画編集アプリで結合すれば継ぎ目の分からない動画になります。

FIMI PALM

4K30FPS(h.265)撮影で約9分(3.24GB前後)毎に分割される

Feiyu Pocket

4K30FPS撮影で約6分(3.8GB前後)毎に分割される

ファイル構成

どちらのカメラもファイル名は連番で命名されます。全てのファイルが削除されると初めの番号から採番されるため同じ名前のファイルができます。動画を整理する際には上書きしてしまわないように注意が必要です。

例えば、SDカードが満タンになったのでPCへコピーした後にSDを空っぽにしてまた撮影、また満タンになった時にPCの同じ場所へコピーすると前回の動画は無くなってしまうので要注意

FIMI PALM

ファイル番号1からの連番でファイル名が割り振られます。動画ファイルの他にサムネイルとプレビュー用の小さいサイズの動画が作成されます

  • 動画ファイル    NORM0001.MP4
  • サムネイル     NORM0001.THM
  • プレビューファイル NORM0001.LRV
Feiyu Pocket

ファイル番号0からの連番でファイル名が割り振られます。動画ファイルだけが作成されます。

  • 動画ファイル VCAM_0000.MOV

ケースに関して

FIMI PALM

ジンバルとレンズだけを保護する必要最低限で扱いやすいキャップ。撮影時に外したらポケットに入れられる大きさなので邪魔にならない。

Feiyu Pocket

しっかりと全体を保護。液晶画面カバーされるのでごちゃごちゃの鞄へ放り込んでも安心。ただ、撮影時に外したケースの行き場所には少し困る。
また、ケースに入れたままだとSDカードが取り出せないのは少し不便。
充電は可能。

メニューに関して

FIMI PALM

フォントもアイコンも綺麗。
撮影動画の確認と不要動画の削除がうまいこと反応しない。画面下からスワイプアップすると削除ダイアログが出てくるはずが再生ポジションの選択になってしまうことが多い^^;

Feiyu Pocket

フォントもアイコンも洗練されておらず昔のファミコンみたいな感じで見栄えが悪いが操作には支障なし。
撮影動画の確認と削除はスムーズに操作可能。

ジンバルの動き

FIMI PALM

起動時や終了時は非常にエレガントでスムーズに動作する。終了時は収納ポジションにジンバルが戻るので賢い!

カチカチと動くときの音がとても小気味良くい

ぐいぐいとパーンしてもピッチ方向に動かしても非常にスムーズにジンバルがついてくる。

常に動きがエレガントなのが信頼できる感じ

Feiyu Pocket

起動時や終了時は手にわずかな反動を感じる。終了時はぱたっと息絶えて収納ポジションには戻らない(実質問題はない)

ぐいぐいとパーンしてみるとジンバルのウィーンという摩擦感が感じられる
ピッチ方向へはぐいぐい動かしてもスムーズに動いて摩擦は感じられない

感覚的に機械的に長持ちするのか少し心配

ジンバルモード解説

モード変更方法

PALM

画面をスワイプダウンするとジンバルモード選択画面になるのでタップして各モードを変更します。ワンタッチで行えないので少し面倒です。

また、撮影中にジンバルモードを変更できないのも少し不便

Feiyu

モードボタンで変更します。モードボタンを長押しするとジンバルロックモードになります。

撮影中も変更可能で非常に操作し易いです。

FIMI PALM
  • Follow
    • ロール:ロック
    • ピッチ:追従
    • パン:追従
  • FPV
    • ロール:追従
    • ピッチ:追従
    • パン:追従
  • Pitch Lock
    • ロール:ロック
    • ピッチ:ロック
    • パン:追従
  • Gimbal Lock
    • ロール:ロック
    • ピッチ:ロック
    • パン:ロック
Feiyu Pocket
  • Follow mode
    • ロール:ロック
    • ピッチ:追従
    • パン:追従
  • Pan mode
    • ロール:ロック
    • ピッチ:ロック
    • パン:追従
  • All Follow mode
    • ロール:追従
    • ピッチ:追従
    • パン:追従
  • Lock mode
    • ロール:ロック
    • ピッチ:ロック
    • パン:ロック

問い合わせ先の有無

FIMI PALM

存在する(英語、中国語)。僕は問い合わせしたけれど返信はなし

Feiyu Pocket

存在する(英語、中国語)。日本向けのサイトもあり問い合わせも可能